片手でシステムボリュームを調整できる Today アプレット - QuicklyVolume
システムボリュームを調整する Today アプレット。
[Action]キーでボリュームアップ。[<-][->]キーでダウンアップです。
Advanced/W-ZERO3[es]でしか確認していません。ハードウェアよりの処理をしているため、機種によってはうまく動作しない可能性があります。
| 固定リンク
「Todayアプレット」カテゴリの記事
- QuicklyBright v.0.0.2 - X01HT 対応版(のつもり・・・)(2007.08.25)
- Quicklyシリーズと左右カーソルキー(2007.08.23)
- 画面をOffにする Today アプレット - QuicklyOff(2007.08.09)
- 片手でシステムボリュームを調整できる Today アプレット - QuicklyVolume(2007.08.09)
- バックライト輝度を調整する Today アプレット - QuicklyBright(2007.08.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
できたらタップで左右に動かせるといい感じなのですが。
投稿: tyrogi | 2007年8月28日 (火) 23時26分
tyorogiさん、どうもです。
なるほど、キー操作しか考えていなかったので思いもよりませんでした。
チャレンジしてみますね。
あと、最大値を超えたら最小値に戻るというのをオプションで無効にできるようにしようかなと思っています。Volumeに限らず全般的に。
輝度なんかは一番明るくするつもりが行き過ぎて真っ暗に、なんてこともあるので。
投稿: mab | 2007年8月29日 (水) 11時45分
お返事ありがとうございます。
音楽プレイヤー再生後に音が小さくなっていて、電話に気づかないことがあったので、こういうアプリはとても重宝します。
改良のほう、期待しています^0^
ついでに欲を言いますと、左右に最大・最小などのボタンがついていたりすると便利かもしれません。
アドエスでも左右キーが使えればいいのですが、最悪キー操作無効でタップ動作のみというオプションもほしいかと。
ダブルタップで最大化とか、夢は広がります^0^
あ、でも見た目はシンプルが一番ですね。
いろいろかって書いてすみません。
期待しております。
投稿: tyorogi | 2007年8月30日 (木) 04時15分
そうですね。タップ操作を考えるといろいろ夢が広がりますね。
最大・最小ボタンもなるほどですね。
ご意見を参考に、いろいろ悩んでみますね。^^;
投稿: mab | 2007年8月30日 (木) 11時16分
X01HTで正常動作確認しました
投稿: X01HT | 2007年12月29日 (土) 12時36分
X01HTさん、動作報告ありがとうございます。
投稿: mab | 2007年12月29日 (土) 22時09分
先ほどダウンロードさせていただきました。早速、アドエスにインストール、大変便利になりました。
ところで、最大、最小のボタンもあれば便利だと思うのですが、何といっても、ミュートがあれば便利かと思うのですが、いかがでしょうか。
と、いうより、プレイヤーソフトには大抵はボリュームが付いているので、ミュートの方が需要があるような気がします。
ご参考まで。
投稿: nmaeda | 2008年3月 2日 (日) 17時49分
nmaedaさん、どうもです。
はい、他のユーザーさんからもご要望頂いたり、私自身の実装アイデアもいろいろあるのですが、なかなか手が回らなくて、すみません。
気長にお待ち頂けると幸いです。
投稿: mab | 2008年3月 3日 (月) 15時20分
[es](007SH)でも順調に動いています。非常に便利です。が、やはり画面が狭いせいか、ちょっと細くできたら理想的なんです(私はBright/Volumeともに使わせていただいています)。2つ併せて1つ分、ぐらいだとスーパーなんですが。。。
投稿: 権兵衛 | 2008年5月20日 (火) 17時20分
権兵衛さん、ご愛用頂きありがとうございます。
そうですね。縦に圧縮してしまうという手もありますね。参考にさせていただきます!
投稿: mab | 2008年5月21日 (水) 15時27分
Willcom 03 でも動作確認できました。
キーボード開いてショートカット操作しなくて良くなったので、大変便利です。
投稿: harusan | 2008年7月11日 (金) 00時21分
harusanどうもです。
便利に使っていただいて何よりです。
投稿: mab | 2008年7月11日 (金) 22時32分
ダウンロードさせて頂きました。X01Tにて使用させて頂いております。大変重宝しております。もし今後バージョンアップのご予定があれば検討して頂きたいのですが、TODAY画面に常に表示されるので、アイコンとかバーのデザインのご検討を頂ければと思っております。お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくご検討願います。
投稿: yukiyuki | 2009年4月 8日 (水) 19時10分
yukiyukiさん、QuicklyVolume を X01T でご利用とのこと、ありがとうございます。
デ、デザインですか・・・^^;
ははは、デザインは苦手なもので・・・。
一応努力はしてみますが、どうかあまり期待せずにお待ちください。^^;
投稿: mab | 2009年4月 8日 (水) 19時29分