仕事アイテムのアラームを活用してますか?
仕事アイテムのアラーム時刻
Windows Mobile 5.0 や Windows Mobile 6 では、
「仕事アイテムのアラームに時刻が指定できる」
ことをご存知でしょうか?
多分ほとんどの方は、ご存じないんじゃないでしょうか?
ちなみに、Windows Mobile 2003 では、時刻の指定はできませんでした。内蔵ソフトも OS バージョンアップごとに、じみ~にバージョンアップしてるんですね。
アラーム日付のみで、時刻は設定できない Windows Mobile 2003。
Windows Mobile 2003 時代の時刻が指定できないアラームってなんだ?
ってことですが。実際には暗黙のうちに朝の9:00に設定されます。開始日あるいは期限の日の朝にアラームが鳴ってリマインドするという考えなのでしょう。
これに対して Windows Mobile 5 および Windows Mobile 6 では、デフォルトではアラームは8:00にセットされます。なぜ1時間早くなったのかは不明・・・。
アラームの時刻も設定できる Windows Mobile 6。
デフォルトでは 8:00 にセットされますが、この時刻は本当にリマインドしたい時刻に変更できます。
予定にしたくない予定?
「日付と時刻がはっきりするなら、予定アイテムでいいんじゃない?予定のアラームの方が扱いやすいし。」
確かに予定の方がふさわしいという気もしますが。
- 予定として時間を確保するまでもない作業。
- こまごまとした雑用。
- ほんとの備忘録程度のもの。
「でもその日その時刻に思い出したい。」
というものもあると思います。
会社の Exchange Server と同期している場合などは、プライベートな予定まで上司や同僚に公開されてしまうのはちょっとということもあるでしょう。
私の場合、具体的には「他人の予定」です。「君、そろそろ外出する時刻じゃないの?」ってリマインドしてあげないと忘れちゃいそうでほっとけない人。あなたの周りにはいませんか?
(あんまり、いないか^^;)(っていうか、自分で責任もってリマインドしろよ~。>某)
他人の予定で自分の予定表が埋まるのは考えものですしね。そういう時に仕事アイテムのアラームを使っています。
あとは、本来の使い方。期限の当日の朝にリマインドですね。8:00 はちょっと早いので、9:00 か 10:00 にセットしてます。
近い将来、mabTasks で新規仕事アイテム作成時にデフォルトの時刻を変更できるようになればいいな、と思ってます。
「時計とアラーム」ではだめなのか?
「予定じゃないリマインダなら、「時計とアラーム」のアラームでいいじゃないか!」
という意見もあるでしょうが。
仕事アイテムのいいところは、「終わったぞ」と終了チェックがつけられるところです。終了チェックをつけるとなんといっても達成感がありますから。そういう意味では、やはり具体的な作業の場合がいいですね。
「目覚まし時計がわり」や「おやつの時間」みたいなアラームだと、達成感にはなりませんから。(^^)
細かいことですが、「時計とアラーム」のアラームは、アラームが表示された際に、好きな時刻に延期することができません。
アラームだけでは、今の時刻を起点とした延期しかできない。
仕事アイテムや予定アイテムの場合には、アイテムを開いて、細かい日時を指定しなおすことができます。
仕事アイテムのアラームなら、アイテムを開いて好きな時刻に変更できる。
仕事アイテムの方が柔軟なんですね。
高機能なアラームツールとしても、仕事アイテムをお勧めします。
仕事アイテムで時刻が指定できるなら、予定表はいらない
内勤で外出や会議は少ないという方の中には、
「mabTasks だけで十分で、予定表は使っていない。」
という方もいらっしゃいます。
- アポイントメントは1日に数件。
- エンドよりもスタート時刻が重要。
という方なら、仕事アイテムにアラーム時刻を設定しておくだけで十分かもしれません。
1日の件数が多くないなら、mabTasks の「近い将来の仕事」フィルタでフィルタリングすることで、1週間の予定が見渡せそうですね。
mabTasks の新しいビューとして、アラーム時刻のタイムスケールに沿って、仕事を予定表っぽく見せるビューなんかもいいかもしれません。斬新で。
むすび
ということで、意外と使える仕事アイテムのアラーム。あなたも試してみてくださいね。
もちろん最強の仕事管理ツール mabTasks で。(宣伝宣伝^^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント